バックナンバー
◆平成18年10月
◆平成18年11月
◆平成18年12月
◆平成19年01月
◆平成19年02月
◆平成19年03月
◆平成19年04月
◆平成19年05月
◆平成19年06月
◆平成19年07月
◆平成19年08月
◆平成19年09月
◆平成19年10月
◆平成19年11月
◆平成19年12月
◆平成20年01月
◆平成20年02月
◆平成20年03月
◆平成20年04月
◆平成20年05月
◆平成20年06月
◆平成20年07月
◆平成20年08月
◆平成20年09月
◆平成20年10月
◆平成20年11月
◆平成20年12月
◆平成21年01月
◆平成21年02月
◆平成21年03月
◆平成21年04月
◆平成21年05月
◆平成21年06月
◆平成21年07月
◆平成21年08月
◆平成21年09月
◆平成21年10月
筆者:別府厚生
  1938年東京生まれ。少年時代と1974年以降、奄美大島在住。
  趣味は写真撮影、ヴィデオ撮影、釣り、囲碁等。


写真@


写真A



写真B


【サギ類 】


 
奄美で見られる主なサギ類にはダイサギ、チュウサギ、コサギ、アマサギ、クロサギ、アオサギなどがいる。いずれも旅鳥であるが、なかには年中居着いているものもいる。
 
海辺や珊瑚礁、干潟、河口、水田などで餌を捕ることが多いが、アマサギは畑や草むらなどで主に昆虫を補食する。
 
写真@ 海辺で餌を探すダイサギ。
 
写真A 干潟に群れるチュウサギ。(いちばん手前にいる1羽はコサギ。)
 
写真B リーフの上を飛ぶコサギ。(足は黒く、指だけが黄色いのがコサギの特徴。)
 
写真C 水辺を渉るクロサギ。
 
写真D 奄美にやって来るサギ類のなかでは最大のアオサギの群れ。

写真C

写真D